浮気調査の疑問
浮気調査と聞くと、ドラマなどのフィクションを思い出す人もいるかもしれません。
浮気調査は探偵の仕事の中で依頼件数が多い案件ではありますが、フィクションのようにドロドロとした骨肉を争う男女関係を調査することは少ないようです。
そもそも、修羅場の現場に探偵がいるということは、調査が見付かってしまった、または依頼者と調査対象者との間で探偵事務所側が想定していないイレギュラーが発生したなど、トラブルになってしまっている可能性があります。
浮気調査だけではありませんが、探偵の調査では対象者に気付かれないように調査をすることが基本です。
見付かってしまえば、その後の調査に支障が出てしまいますし、浮気の証拠を対象者が警戒して隠してしまう可能性がグンと高まってしまいます。
そこで、探偵は尾行や張り込みといった調査方法でも、計画を立て、依頼者から対象者の調査予定日の行動などの詳細を面談で聞き、情報を整理してから実際の調査に入ります。
綿密な計画、とは言いませんが、ある程度柔軟な判断が取ることが出来る余裕のある調査をどこの探偵事務所、興信所でもおこなっています。
浮気調査の疑問として挙げられ、修羅場になったときどのように対応するのか?といった疑問には基本的にノータッチだと思います。
何故ならヘタに情報を漏らしてしまうことも懸念されますし、探偵が入ることで話が複雑になってしまう可能性もあるからです。
もしも、そんなトラブルが発生した場合には探偵側に調査の中止を申請して、しばらく時間をおくのがいいでしょう。